陸側遮水壁(凍土壁)の効果について
關於陸側遮水牆(凍土牆)的效果
福島第一原発の地下水が建屋に入り、汚染水となって増えていくことを軽減する取組として、1~4號機原子爐建屋及びタービン建屋を凍った土の壁で取り囲む取組があります。
為了要減少地下水進到福島第一核電廠的場ㄈ廠房,使得受汙染地下水的量不要再增加,而在一到四號機組的廠房及渦輪機廠房進行建造的「用凍土造牆」的作業。
陸側遮水壁と呼ばれるものです。通稱凍土壁とも呼ばれます。
這種牆叫做「陸側遮水牆」,通稱為「凍土牆」。
地下鉄工事などにも使われる止水技術ですが、地下約30mそして全週約1500mにも及ぶ範囲での施工は、世界中でも例がありません。
這種擋水技術常見於地下鐵建築工程當中,但是要在地底三十公尺深打造週長約一千五百公尺即其範圍內施工,這是世界首例。
現在、冷媒の入った配管の施工は100%終わり、凍土の壁も99%出來上がりました。(殘り1か所です)
現在,冷媒管線已經百分之百完工,凍土牆的施工進度也完成99%。(只剩下一個部分)
さて効果についてですが、長らく1日當たり増える量は約400m^3でした。
至於凍土牆的效果,以前每天最高能產生四百立方公尺的受汙染地下水。
建屋に直接入る量が約150m^3、ウェルポイント及び浄化処理が間に合わないサブドレンや地下水ドレン水を引き戻す分が250m^3を足したものです。
直接進到核電廠廠房的水量為150立方公尺,但水井(wellpoint)與水質淨化處理設施之間的次排水管(sub drain)、排水管內地下水等約有250立方公尺。
4月末の結果を見ると、建屋に汲み戻す量(ウェルポイント水等)が250m^3→20m^3まで平均値で減っています。
從四月底的結果來看,廠房裡管線內的水量(wellpoint的水等)已經從250立方公尺降為20立方公尺的平均值。
この取組は雨量に左右されるため、今後増える時期がある見込みではありますが、効果はある程度出ています。
這個系統會受雨量影響,之後雨量變多時也有可能計算出來的管線內水量會增加,但某些程度上這個系統(在減少受汙染地下水)是有一定的效果的。
どう評価するか
分かったことは、増え続ける狀況は完全には止められないということ。
這到底要怎麼樣評價這個系統的好壞呢?目前能夠確定的是它並不能完全的防止受汙染地下水的水量再增加(只能減緩)
現在の狀況が続けばタンクはこれからも作り続けなければなりません。
目前的現況(每天都產生更多的受汙染地下水)如果一直持續下去的話,也只能從現在開始築蓄水槽(來存放這些受汙染地下水)了。
ほぼトリチウム水として浄化して蓄えるの先をどうするか
那要怎麼樣才能先淨化再存放這些半超重水(HTO)呢?
7年目、福島県沖の海洋環境の回復により、漁業は福島第一原発の10km圏內も試験操業が始まりました。
第七年的現在,仰賴福島縣外海的海洋環境的漁業,已經在福島第一核電廠半徑十公尺的範圍內展開試驗。
避難解除により、10km圏內の生活も浪江町・富岡町で始まっています。
避難警報解除之後,在(福島第一核電廠)半徑十公里內的
福島第一原発と近距離での生活・営みが回復していく中、「減らす」を決斷していくことは風評被害を考えると困難になっていきます。
在福島第一核電廠周圍生活著、努力復興著家園的同時,在這個時間點提出了「減少(reduce)」的方針很容易讓這個地區、或生活在這個地區的人事物受到二度傷害。
(譯註:「風評被害」是指因為不實謠言而造成的二度傷害)
これは、減らすためには海洋放出が必要になってくるからです
気が付けば95萬トン
「減少(reduce)」是為了之後能(將這些受汙染地下水)排放至海洋
最需要在意的不是「減少(reduce)」,而是95萬噸的受汙染水。
知らぬうちに次の世代が困る問題を私達は気づかず、放置してしまっています。
不要在無意間造成下個世代的困擾(譯註:這裡指的是二次傷害的部分!)是我們(在發言、做評論的同時)不得不多留心的地方!
2016/12的處理狀況 |
2017/05 的現況 |
沒有留言:
張貼留言