大飯原発 運転差し止め仮処分申請 住民2人、大阪地裁に
毎日新聞2017年12月26日 07時10分(最終更新 12月26日 07時10分)https://mainichi.jp/articles/20171226/k00/00m/040/161000c?fm=newspass
関西電力が来春の再稼働を目指している大飯原発3、4号機(福井県おおい町)について、福井県と京都府の住民計2人が25日、運転差し止めを求める仮処分を大阪地裁に申し立てた。
關西電力公司預期明年春天重啟的大飯核電廠3、4號機組(福井縣大飯町),由福井縣、京都府共計2名住戶,於25號向大阪地方法院請求停止運轉的假處分。
住民側の弁護士によると、同原発を巡っては他に4件の裁判が3地裁、1高裁支部で審理中。いずれも仮処分ではなく訴訟(本訴)で、住民側が勝訴しても判決が確定しなければ運転を止められない。再稼働が目前に迫っていることから、即時に効力を発揮する仮処分を申請した。
根據住戶的辯護律師,大飯核電廠同時有四起裁判,包含3個地方法院、一個高等法院分院正在審理。和往常不同,不是申請假處分,而是進行訴訟(本訴),住民方面即便勝訴,如果判決尚未確定的話,就無法真正停止核電廠運轉。在(大飯核電廠)重啟迫在眉睫之際,而申請了能及時發揮效力的假處份。
住民側が重視しているのは、2014年9月まで原子力規制委員会の委員長代理を務めた島崎邦彦・東京大名誉教授の法廷発言。島崎氏は現職当時に3、4号機の基準地震動(想定する最大の揺れ)の審査に関わり、今年4月、名古屋高裁金沢支部で「今から考えると基準地震動の値が過小だ」という趣旨の証言をした。
住民方面重視的是,2014年9月起原子力規制委員會的委員長代理・東京大學名譽教授島崎邦彥在法庭上的發言。當時島崎負責3、4號機組的「基準地震動」(想定最大的搖晃程度)審查,於今年4月名古屋高等法院金澤支部提出「到目前為止所考慮的基準地震動的數值過小」的證言。
住民側は今回の仮処分申請で、「審査した島崎氏が過小だと言う以上、原子炉等規制法が求める安全性を欠き、住民の生命や人格権を侵害する危険性がある」と主張している。
住民方面這次申請假處份,主張:「負責審查的島崎都說了(評價)過小,欠缺原子爐等規制法要求的安全性,有侵害住民的生命、人格權的危險性」。
関電は「現時点では申立書が届いておらず、コメントは差し控える」としている。【高木昭午、遠藤浩二】
關西電力公司表示:「目前還沒有收到訴狀,無法做出回應」。
沒有留言:
張貼留言